ハーズ調剤薬局(株式会社ハーズ)

11月

鹿児島 日薬学術大会  〜そして知覧

日薬学術大会に参加しました。

 

新幹線を乗り継いで到着した薩摩の国は暖かく、動けば汗が出る気候。

街を歩く人にはコート姿もあれば半袖もあり、そのバラバラ感がちょっと異質な南国の雰囲気。

エキゾチック。それぞれ自分の過ごしやすい形で…という大らかさかも。

ジャケットを脱ぎ、袖をまくって。11月下旬なのに。

 

すれ違う男性の何十人かに一人,「おっ、西郷さんにそっくり」って人がいる。(思い込みか?偶然か?やっぱりDNA?)

「じゃっどん…」って言いそう。これもエキゾチック。

ずっと来たかった街だけど、人生初の鹿児島。

人口約60万人。40万人の岐阜市より1.5倍以上に、ずっと大きさを感じる。

時間をとってレンタカーで知覧特攻平和会館へ足を延ばす。

ここも、いつか来たかった場所。

語り部の方の話を聞く。

17歳で散るということはどういうことか…。いろいろ感じるところがあった。

特攻の母、鳥濱トメさんの富屋食堂。

帰り、トイレに立ち寄ったコンビニで、(暑くて)アイス購入。

鹿実「克己(こっき)」アイス。おもしろい。産学協同?単純なバニラの真ん中に赤く梅ジャム。日の丸様。

「国旗で克己」か…、「ハッとしてグー」だな。共感できるぜ、その親父ギャグ。座布団2枚やっとくれ!!

現役女子高生はストップかけなかったのか?暴走校長が押し切ったか?…OB会長かもね。

 

『鹿児島実業高等学校では、毎月15日を 「克己の日」として、全職員・全生徒とも「梅干しだけの日の丸弁当」を持参し、我がままを抑制し他人を思いやる自己を育成する場としています。』(パッケージ記載)

 

なんやかんやで、鹿児島いろいろ満喫か。

今度は家内と来ようか… (アピール!)。

 

by 西郷どん

あっという間の薬局実習☆彡

気が付けば実習もあっという間に10週間が過ぎてしまいました‼

ハーズ八代調剤薬局における実務実習では、大学の勉強では学ぶことができない多くの貴重な経験をさせて頂きました。

病院での調剤と比較してみると、薬局では来局された時点で患者様が待っていることを意識して調剤を行う必要があり、調剤の際は正確性だけでなくスピードも求められることを実感しました。

また、服薬指導では患者様がどの様な方であるかを数分の話を通じて感じとり臨機応変に対応することの難しさを感じました。

患者様の情報を自然の会話の流れから聞き出すことはなかなかできることではなく、一人一人の患者様に合った情報収集・提供をされている薬剤師の方々のコミュニケーションスキルに感動しました。

薬局実習の期間で学んだことは、私にとって実りあるものとなりました。今後不足していた知識を補い、薬剤師となった際に現場で活かせるよう日々勉強✍に励みたいと思います。

多々迷惑をおかけしたことと思いますが、丁寧にご指導くださった薬剤師の皆様に心より感謝申し上げますm(__)m

by Ⅱ期実習生

ビッグマミー☆

10月23日、Kさんに3人目のお子さんが誕生しました

おめでとうございます!可愛いかわいい女の子です。

産休中のNさんともうすぐ8か月になるMちゃんと一緒に、お見舞いに行ってまいりました。

Kさんが入社してから3度目になりますが、産後のお見舞いは何度行ってもいいものです(*^-^*)

 

ベイビーちゃんはまあるい愛らしお顔で、スヤスヤおねんね中でした。

Mちゃんに「赤ちゃんおねんねしてるよ~。」と言ってもMちゃんもまだまだ赤ちゃんよネ。

8か月の成長ぶりに、思わず訳の分からない声掛けをしてしまいました(笑)

このようにMちゃんと大人たちがおしゃべりしててもスヤスヤベイビーちゃんは動じない。動じない。大物になる予感大でした◎

安定した眠りの中で、時折見せる満面の笑みにとってもとっても癒される~!!女の子ってかわいい~!

 

Kさんは来秋には復帰予定。

これから3人の育児&子育て頑張ってくださいね!きっとお兄ちゃん二人もベイビーちゃんのこと「だいじ!だいじ!」にかわいがってくれるでしょうね。

by りんりん

多職種連携を実感した日(*^^*)

10月29日にふれあい福寿会館で開催された、岐阜県小児保険協会の研究発表会に参加させていただきました。

会では医師、歯科医師、看護師、栄養士、歯科衛生士、薬剤師など小児にかかわる様々な職種の方が小児の健康について行っている取り組みを発表されました。

普段あまり関わることのない方のお話はとても興味深かったです。

また薬剤師の代表としてハーズ調剤薬局からS店長が小児粉薬の服用方法について発表されました。

粉薬の飲ませ方やお薬と混ぜると味が変わってしまう飲み物との飲み合わせなどとても勉強になりました、

今回学んだことを、今後親御さんへの投薬で活かしていきたいと思います。

 

by 出雲の国の出身者(二期実習生)

❀ファイト~!一発~っ!❀

ラグビーワールドカップ、日本代表がんばりましたね❀❀❀。

失礼ながら、たぶんスプリング卜ボクスには完敗だろうと、再びすぐ寝るつもりで確認のためテレビをつけたら、大健闘。勝ってしまうとは…。感動しました。

オールドファンには懐かしの解説者たちの顔がありました。明治のSO砂村(元)選手、同志社のSO平尾選手、早稲田のSH堀越選手も昼の番組に出てました。おーおー、みんなそれなりにオッサンになっているなぁ、というのが正直な感想。そりゃあ、自分もオッサンになってますしね。

同志社の大八木選手はワイドショーでも見かけますが、大学ラグビー華やかな頃、スター選手がごろごろいました。早稲田のSO本城、明治のNO8河瀬、慶応NO8の権正…挙げればキリのないくらいの人気者がたくさんでしたね。みなさん、たぶんビジネスマンとして頑張っておられる方が多いのでしょう。その頃のラグビーはアマチュアリズムいっぱいで、卒業したらラグビーをきっぱり辞めるなんてラガーマンも多かったような。

今の日本代表、ほんとうに強いですね。ウェールズやアイルランド相手なんかにはけっこうやれても、究極的に体が違ったオールブラックスなんかには三桁得点されていた昔とは違いますね。

彫の深い顔立ちの「日本人よりも日本人らしい」頼もしい面々の活躍もそうですが、日本人の代表選手そのものの体がすごくなりました。特にバックスの体つきが昔と違う。昔はモールやラックから早く抜け出そうとバックスはしていましたが、今はその中で核となってもやれる。アメリカ戦のWTB藤田選手のトライなんか、そうでしたね。逆にフッカーの堀江選手なんてバックスより小技が効いてステップ切っているなんて…。日本ラグビーは進化しましたね。

五郎丸選手のキック、すばらしいです。解説していた砂村選手の明大時代のトーキックでのゴールキックも渋かったですけどね。

ラグビーワールドカップ、楽しませていただきました。

このブログ、全然「くすり」と関係ないって?

ファイト~!一発~っ!つながりということで。

「リポビタンD ラグビー日本代表バージョン」

(飲んでみましたが、成分も味も同じです。)

by プロップ

 

新任薬剤師研修会♢報告書(3)

10月3日~4日 二日間にわたり、新任薬剤師研修に行ってきました。

泊まりの研修ということで、ドキドキ不安もありました。

 

研修の内容は、新人向け・・・という感じはなく本格的!

検査値の見方や投薬間隔、腎機能や肝機能に特に気をつけなければいけない薬など、少し難しく感じる内容もありました。

 

また今回は病院薬剤師の業務内容についての講義も多く、NST(栄養サポートチーム)やICU(集中治療室)、感染対策や輸液のルートなど、普段関わることのない内容が多くあり、戸惑うこともありましたが良い刺激になりました。

栄養に関するアドバイスも薬剤師の仕事だと再確認できたのでこれから仕事の幅を増やしていけたらと思います。

夜は病院薬剤師と薬局薬剤師の使命を考える自由討論!

という名の飲み会で、同世代の薬剤師と業務内容について情報交換をしながら楽しく交流することができました。

これからもこのつながりを大切にしていこうと思います。

とても良い経験ができました。

 

by たまちゃん

新任薬剤師研修会♤報告書(2)

10月3日、4日と薬剤師会の新人宿泊研修に参加させていただきました。

この研修で添付文章の基本的な見方を学び、他の企業で働いている新人薬剤師の方とグループを作り、症例検討をして考えたりといろいろ勉強になる研修でした。

この研修には病院で働いている新人薬剤師の方も多く参加されていて、今の現状での仕事内容の違いや薬局と病院で協力できることはないかというお話もしました。

病院薬剤師の方と薬薬連携をとることはなかなか難しいですが、今、在宅患者が増えている中、今後は病院薬剤師の方と協力して一人でも患者様が救えるよう連携していけたら、いいと思いました。

by いわ坂46

 

新任薬剤師研修会♡報告書(1)

10月の3、4日の土日に新任薬剤師研修会に参加させていただきました(^^♪

グループディスカッションでは他の施設の皆さんと意見を出し合い、症例検討を行いました。

たくさんの方たちの意見が聞けて、非常に勉強になりました

他の施設のことを知れたり、悩みを相談することもできて、普段仕事をしてるだけではできないような体験をさせていただけたと思います。

交流会ではいろいろな施設の方と楽しくお話ができ、人脈を広げることもできて、良い経験になりました。

by まい